PiNetwork KYC(本人確認)の方法について

スマホアプリ

今まで貯めていたパイコンをメインウォレットに移す為に本人確認が行われます。本人確認することで不正に貯めたコインを除外して正規な方法で貯めた人だけがコインを受け取る為に必要なプロセスになっています。

本人確認作業は、パイネットワークアプリからランダム抽選で行われ通知を受け取った人からランダムで本人確認作業が行われます。通知がきてから15分以内に行う必要があり、通知を逃した場合は再度通知が来るのを待つ必要があります。完全なランダムで通知されますので、タイミングよく届く事を願って下さい。

本人確認に必要なものとして身分証明証が必要です。(未成年は不可)
身分証明証は、パスポート・マイナンバーカード・パスポートのどれかになります。
本人確認作業する際に入力するのは、身分証明証に記載された名前を記入する必要があります。

パスポート→英語表記
免許証・マイナンバーカード→表記

KYCの仕方
通知が来ましたら、次のように進めて下さい。

PiBrowserを起動し、左下のkyc.piをタップしてください。

この画面から案内にしたがって本人確認作業を進めて下さい。
英語表記ですが、絵とそんなに難しくないので誰でも進められると思います。
身分証明証が必要となりますので、いつ通知がきても良いようにすぐに取り出せる用意だけしておくと良いと思います。

通知が来てないのにタップするとこのような画面が出ます。

これは通知が来るまで本人確認ができませんという意味になります。
通知がきたら操作するようにして下さい。

最新のKYC情報についてブログ記事が更新されました。
翻訳しましたので参考にご覧下さい
https://pinetwork.masters-all.com/2023-kyc/

KYCの具体的な方法についてはこの動画を参考ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました